置賜障害者就業・生活支援センター おきたましょうがいしゃしゅうぎょう・せいかつしえんせんたー

(1)事業所に関すること

施設の名称 置賜障害者就業・生活支援センター
施設の所在地 山形県東置賜郡川西町大字高山1913番
(希望が丘地域福祉支援センター内)
施設の連絡先 電話番号:0238-27-1856
FAX番号:0238-27-9705
メールアドレス:k-sien6@ysj.or.jp
施設の管理者氏名 濱田 鈴
開設年月日 平成11年4月1日
(置賜障害者雇用支援センター(あっせん型)の開設)
事業の指定年月日 平成14年4月1日
同一建物内における他の法律の事業 デイサポートまつかぜ(生活介護)
希望が丘共同生活事業所(共同生活援助)
だりや(相談支援)
施設までの主な利用交通手段 JR及びフラワー長井線「赤湯駅」から車で10分
JR及びフラワー長井線「今泉駅」から車で15分
JR「羽前小松駅」から車で10分

(2)従業者の職種・員数に関すること

従業者の職種・員数 常勤 非常勤
管理者 1 0
事務職員 2 1
就業・生活支援ワーカー 5 0

(3)従業者が有している資格

資格名 常勤 非常勤
社会福祉士 0 0
精神保健福祉士 0 0
介護福祉士 1 0

(4)サービス内容に関すること

サービス理念

身近な地域の相談支援事業所として、求職活動や日常生活の相談に応じ関係機関との連携を図りながら、就業・生活の一体的支援を行なう。

主たる対象者

身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、その他

営業日・営業時間

月~金曜日 8:30~17:00(土日・祝祭日と年末年始は休みです。)

利用料・利用方法

電話・来所・訪問・メール(利用料は無料です。)

通常の事業の実施区域

置賜圏域3市5町(米沢市・長井市・南陽市・高畠町・川西町・小国町・白鷹町・飯豊町)

(5)苦情等への対応に関する事項

  • 事業所設置の苦情窓口の名称/希望が丘地域福祉支援センター苦情解決委員会